小さなトリップ

天拝山山頂報告
今朝の気温は6℃湿度は65%です。
筑紫野市の歴史博物館で、二日市温泉の仕組みが説明されていました。

二日市温泉はウラニウムを含むモナズ石がお湯を作っている珍しい温泉だそうです。

良い温泉です。

週末は九州国立博物館の4階の文化交流展示室でトピック展示の螺鈿の工芸品80点をじっくり見た後、二日市温泉に寄られたらいかがでしょうか?小さなトリップも楽しいですよね!

e8fe044affa4fd66af83

1.

落ち着いて対応

負傷者の救護・路上の危険防止。(119番)

2.

示談は避けましょう

警察への届け(110番)

3.

確認事項

事故状況の確認
(目撃者がいれば、その方の電話番号)
事故の相手の確認
(名前・車の登録の番号・電話番号