春の新生活準備ガイド

春は、新たな生活が始まるワクワクする季節。しかし、準備することが意外と多く、特に保険の手続きは見落としがちです。

そこで、新生活を安心してスタートするための準備と、保険に関する重要なポイントをまとめてみました。

新生活を迎える準備、チェックリストで確認!

  • 新住居
    • 引越し手続き(電気、ガス、水道、インターネット)
    • 転居届、住民票の異動
    • 火災保険(賃貸の場合は家財の保険)の加入
  • 移動手段
    • 自動車・バイクの任意保険の加入・見直し(使用目的、運転者限定、新住所、車両の変更など)
    • 自転車保険の加入(特に学生・新社会人)
    • 運転免許証の住所変更
  • 生活全般
    • 銀行口座、クレジットカードの住所変更
    • 生命保険、医療保険の見直し
    • 不要な保険の解約

忘れがちな保険の手続き、引っ越しがなくてもこの機会にチェックしましょう!

  • 自動車保険
    • 家族構成の変化(同居・別居)があれば、補償範囲の見直しも必要です。
    • 運転者限定や車両の変更などの手続きを忘れると、万が一の事故の際に補償されない場合もあります。
    • 今年の新生活から不要になる特約があるかもしれません。
  • 自転車保険
    • 福岡県では加入が義務付けられています。
    • 自動車保険に「個人賠償責任特約」を付帯することで、家族も補償対象になる場合もあります。
  • 火災保険
    • 自動車保険などと重複している特約がないかチェックしましょう。
    • 引越し先の物件の最新かつ正確な情報をもとに、補償額を決定しましょう。
    • 家財の量が変われば、保険金額の見直しが必要です。
  • 生命保険・医療保険
    • ライフステージの変化(就職、結婚、出産、定年)に合わせて、これから必要な保障内容が変わってきます。
    • 新社会人の方は、公的保険や就職先の福利厚生の保障内容を確認した上で、万が一の病気やケガに備えて、民間の医療保険や収入保障保険などを検討しましょう。

      皆さまの新生活が安心・安全に迎えられることを心よりお祈り申し上げます。

こんな会社です

お客さまの意向を忠実に反映し、
誠心誠意、迅速に的確なご提案をいたします。
これは私達あおぞら保険スタッフの目指すところです。