保険会社主催 インシュアヘルスセミナー「医師が語る 認知症の現状」に参加!

5月23日木曜日 損保ジャパン日本興亜ひまわり生命主催のセミナーに4名

参加いたしました。主に「認知症の症状、診断」「治療プロセス」「予防」

「早期診断:MCI」「認知症の社会的リスク」「基礎疾患」と幅広い内容となっており

日々、 認知症の患者さんに接していらっしゃる先生のお話は 臨場感に溢れ

わかりやすいものでした。お客さまに直ちにお伝えしお役に立ちたいと考えています。

1.

落ち着いて対応

負傷者の救護・路上の危険防止。(119番)

2.

示談は避けましょう

警察への届け(110番)

3.

確認事項

事故状況の確認
(目撃者がいれば、その方の電話番号)
事故の相手の確認
(名前・車の登録の番号・電話番号