天拝山山頂報告
本日は薄曇りの中の天拝山山頂ラジオ体操でした。コロナが北九州市で再燃し、予断を許さない状況です。

■外出を控える中で私はNHKラジオ放送のらじるらじるの聴き逃しコーナーとラジオ深夜便の本を活用して、過去あった多彩なラジオ番組を聴いています。

NHKラジオかなり素晴らしい教養番組が提供されています。

■先日、九博を愛する会は仲間が久しぶりに九州国立博物館に集まり、植えていたビオラの撤去作業をしました。

お疲れ様でした!九博は6月3日から入場者数制限の中での開館と聞いていますが、早く正常に戻る事を祈念します!

1.

落ち着いて対応

負傷者の救護・路上の危険防止。(119番)

2.

示談は避けましょう

警察への届け(110番)

3.

確認事項

事故状況の確認
(目撃者がいれば、その方の電話番号)
事故の相手の確認
(名前・車の登録の番号・電話番号